サービス・料金 透明性が高く、業界最安水準の手数料、標準化された買収監査により皆様のご負担を軽減いたします HOME サービス・料金 サービス内容 M&A に関する仲介、斡旋アドバイザリー業務 業態に精通した最適な専門家が、売り手、買い手、そして従業員の皆が満足できる「三方良し」M&A の成功に向けてご支援致します。又、大企業のみならず、中小・零細事業者の皆様にもお気軽にお取組み頂けるよう、業界最低水準の手数料を設定致しました。 企業・事業の各種調査・デューデリジェンス業務 M&A の成功には適切な買収監査(デューデリジェンス)の実施が不可欠です。我々はM&Aに精通した公認会計士、税理士、社会保険労務士、弁護士、中小企業診断士等との強固なネットワークを構築し、財務、法務、人事、ビジネス等の買収監査(デューデリジェンス)のご支援をいたします。 各種金融機関・公的機関における事業承継支援・M&A サポート業務 金融機関や公的機関が、地域や取引先企業を守るため、事業承継、M&A のご支援をするケースが増えてまいりました。我々は各組織の皆様が早期にそしてスムーズにM&A 支援業務を行って頂けるよう必要なツールやノウハウを提供し、業務のご支援、代行を致します。 M&A 普及のための啓蒙及び専門家育成教育、各種メディアの運営 健全なスモールM&A 市場の確立には、高い倫理観とスキルを持ったアドバイザーの育成が不可欠です。我々は士業を中心とした高度な専門アドバイザーの育成と派遣を行います。 個別サービス例 【株価算定サービス】 事業承継の第一歩は企業価値を把握することです。 企業価値を棚卸しして、現状の把握から磨き上げのご提案まで、弊社がサポートさせて頂きます。 主なサービスご提供の流れ 資料ダウンロード 【個別セミナー】 M&Aの専門家による実践的な第三者承継セミナーを営業店様単位で開催致します。 ●主なセミナー内容 ・事業承継、M&Aの最新動向 ・問題点と行政の取り組み ・金融機関がM&Aに取り組む意義 ・M&A業務フローの説明 ※内容はご要望により調整します 資料ダウンロード 旧知の経営者同士の事業承継をサポートする『セルフM&A』支援サービス 『セルフM&A支援サービス』では、当事者間のみでは難しい法務・税務面の 対応や客観的な企業価値評価と利害調整、株式譲渡契約書をはじめとした 各種契約書の作成など、事業承継後のトラブルを避けたい経営者様に向けて 最適な支援サービスを最小限の費用でご提供いたします。 支援サービス一覧 大項目 中項目 小項目 業務内容 当社 専門家 全体 論点整理 両社の業務整理と契約関係の整理 ◯ ー 買手企業様側 DD 業務DD 事業全体の業務DD実施 ◯ ー 法務DD ●●社・●●社との契約関係の確認 ◎ ◯ 財務DD 財務面の簡易DD実施 ◎ ◯ 労務DD 労務面の簡易DD実施 ◯ ー 表明保証内容取り纏め 必要となる表明保証の項目出し ◯ ー 契約書作成 契約書の作成及びリーガルチェック ◎ ◯ 資料ダウンロード 料金 基本サービス 標準価格 事業レポーティングサービス (売手側が希望される場合) 50万円 オプションサービス 標準価格 財務DD(標準パッケージ) 45万円 法務DD(標準パッケージ) 45万円 【譲渡企業】 合計取引価格 手数料 30億円超~の金額に対し 1% 10億円超~30億円以下の金額に対し 2% 3億超~10億円以下の金額に対し 3% 1億円超~3億円以下の金額に対し 4% 8千万超~1億円以下の場合 500万円 8千万以下の場合 400万円 合計取引金額は、原則として事業譲渡価格を基準に算定します。 財務状況(債務超過等)、規模、譲渡手続きの複雑性を勘案して、有利子負債やその他移動総資産を含める場合があります。 その他対象企業の総資産額、売上高等によって、手数料額が変わるケースがあります。詳細はお問い合わせください。